カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[02/10 月上くりむ]
[05/28 椎名阿曇]
[05/28 月上くりむ]
[05/24 月上くりむ]
[01/29 椎名あずみ(管理人)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
椎名あずみ
年齢:
124
HP:
性別:
女性
誕生日:
1900/10/31
職業:
お薬と雑貨の販売員
趣味:
空を見る 史跡・神社仏閣巡り
自己紹介:
おチビだけど、社会人。おチビだけど、会社員。
中学生とか高校生に間違えられるけど、お肌の曲がり角は過ぎたいい大人。
空を見上げるのが好きで、縄文~平安時代までの歴史が好き。
新聞の一面の下にある、広告記事(歴史本関係広告)は逃せません。
中学生とか高校生に間違えられるけど、お肌の曲がり角は過ぎたいい大人。
空を見上げるのが好きで、縄文~平安時代までの歴史が好き。
新聞の一面の下にある、広告記事(歴史本関係広告)は逃せません。
ブログ内検索
最古記事
(09/18)
(10/15)
(10/22)
(10/28)
(11/05)
チビで大人=コトナの日々の出来事を綴るブログ
HOME≫≫[PR]≫コトナゴコロ≫昇華できない
![](http://bfile.shinobi.jp/6109/dog.gif)
![](http://bfile.shinobi.jp/6109/saku.gif)
つい先月、もう会社を辞めてしまった後輩Iさんと食事した時、私の職場の同僚Hと付き合っているという報告を受けた。
全然付き合っているという素ぶりも何もなかったので、私は大いに驚いていたのだけれど、更に驚くことに。
付き合い始めて、長くても4~5か月くらいなのに、もう一緒に住んでいるというのだ。
や、それは早いでしょ?
って思ったけれども、お付き合いしているという事に驚いてしまって、その時は全然頭が回らなかった。
そして今日、先輩社員が同僚Hに付き合っていますという報告を受け、そして「結婚します」という報告を受けた。
付き合っているのをなんとなくわかっていた先輩社員は、「やっと報告してくれたか」と思ったそうだが、続く報告に度肝を抜かれ、私に教えてくださいました。
私もビックリ!!!
商店街全体に響くような声量で「はぁ~!?」と言ってしまった。
これは…いわゆる…さずかり婚ってやつなの!?
と先輩と戦々恐々とし。
「なんだろう…素直におめでとうと言えないのは…」
「なんですかね?ちゃんと考えたの?お互いにこの人で本当にいいの?って問いただしたくなるのは…」
と、あまりのショックに頭が回転せず。
先輩社員と帰り道に2人についてずっと話していたら、どんどん心配になってきた。
後輩Iが辞めると決めた時期は、同僚Hと付き合い始めた時期に合致したりして。
後輩I的には、もう働きたくないから手近な同僚Hで保険をかけた…と思えてきてしまい…
後輩Iはとっても良い子なのに、どんどん嫌な女のように思えてきてしまって、もう2重の意味でショック。
しかも同僚Hは一応責任者の中に入るのだけれど、微妙な立場で、お給料ももしかしたら私とそう変わらないかもしれなくて。
私が恋人に選ぶかといったら、絶対に選ばない。そういう評価の男の子。
そういう子なのだが、キープできるものはキープする。でなければ結婚はできない。そういうことなのかと思うと、かなりネガティブになる。
ためになったね~ ためになったよ~
とか、そんなレベルを超えている。
全然付き合っているという素ぶりも何もなかったので、私は大いに驚いていたのだけれど、更に驚くことに。
付き合い始めて、長くても4~5か月くらいなのに、もう一緒に住んでいるというのだ。
や、それは早いでしょ?
って思ったけれども、お付き合いしているという事に驚いてしまって、その時は全然頭が回らなかった。
そして今日、先輩社員が同僚Hに付き合っていますという報告を受け、そして「結婚します」という報告を受けた。
付き合っているのをなんとなくわかっていた先輩社員は、「やっと報告してくれたか」と思ったそうだが、続く報告に度肝を抜かれ、私に教えてくださいました。
私もビックリ!!!
商店街全体に響くような声量で「はぁ~!?」と言ってしまった。
これは…いわゆる…さずかり婚ってやつなの!?
と先輩と戦々恐々とし。
「なんだろう…素直におめでとうと言えないのは…」
「なんですかね?ちゃんと考えたの?お互いにこの人で本当にいいの?って問いただしたくなるのは…」
と、あまりのショックに頭が回転せず。
先輩社員と帰り道に2人についてずっと話していたら、どんどん心配になってきた。
後輩Iが辞めると決めた時期は、同僚Hと付き合い始めた時期に合致したりして。
後輩I的には、もう働きたくないから手近な同僚Hで保険をかけた…と思えてきてしまい…
後輩Iはとっても良い子なのに、どんどん嫌な女のように思えてきてしまって、もう2重の意味でショック。
しかも同僚Hは一応責任者の中に入るのだけれど、微妙な立場で、お給料ももしかしたら私とそう変わらないかもしれなくて。
私が恋人に選ぶかといったら、絶対に選ばない。そういう評価の男の子。
そういう子なのだが、キープできるものはキープする。でなければ結婚はできない。そういうことなのかと思うと、かなりネガティブになる。
ためになったね~ ためになったよ~
とか、そんなレベルを超えている。
PR